2025年2月アーカイブ

入試に関するお知らせ

受験生のみなさんへ、入試に関する下記の3点について確認をお願いします。

1.一般選抜における面接ついて
 本校特色選抜受験者については、本校一般選抜における面接を行いません。学力検査第2日目の第2時限終了後(昼食なし)、体育館へ集合し、連絡事項を確認した後、解散となります。

2.合格発表時の書類受け取りについて
 本校合格者は、合格発表の際に、事務関係書類や合格者オリエンテーション等についての大切なお知らせなどが入った「合格者の皆様へ」と書かれた封筒を必ず受け取ってください。

3.入学料の納付について
 本校合格者は、沖縄県の条例で定められた入学料の納入により、入学意思の確認を受けたこととなります。上記2の封筒に入っている、入学料等納入袋にて、期限内に納入してください。

3月行事予定

3月行事予定をアップしました。

▶ 年間計画などは、こちら

「第80回 卒業式」のご案内

本校では卒業生の新しい門出を祝福し、大きくはばたくことを祈念いたしまして、「第80回 卒業式」を挙行いたします。 つきましては、公私ともどもご多忙の折とは存じますが、ご臨席の上、激励下さいますようご案内申し上げます。

1 日 時  令和7年3月1日(金) 09:45~11:10(*1)
2 場 所  本校体育館
3 出席者  卒業生、卒業生の保護者等(最大2名まで)(*2)、教職員
*1 保護者校内立ち入り開始時刻は 08:45 です。
*2 校内には駐車場がありませんので、自動車やバイクでの来校はご遠慮下さい。また、近隣(店舗・敷地・道路等)への駐車は固くご遠慮下さい。臨時駐車場を与那原マリーナ手前に借用しています。

詳細はこちら

沖縄県教育委員会では、県有財産の有効活用を図るため、自動販売機設置事業者の公募を行います。
自動販売機の設置を希望される方は、自動販売機設置事業者募集要項等をダウンロードし、ご確認ください。

1.公募期間
 令和7年2月3日(月)から令和7年2月26日(水) 午後4時45分まで 

2.販売機の種類
 清涼飲料水、栄養補助食品等の自動販売機

3.設置場所・設置台数
 設置場所:沖縄県立知念高等学校 普通教室棟横 (屋外)
 設置台数:5台
 ※ 設置場所・台数の詳細は「6.募集要項等ダウンロード」に掲載しております。

4.申込書等の提出先
 沖縄県立知念高等学校に直接申し込みください。
 【問い合わせ及び申込先】
   郵便番号:901-1303
   住  所:沖縄県島尻郡与那原町与那原11番地
   担当部署:沖縄県立知念高等学校
   電話番号:098-946-2207
    FAX:098-945-6586
  (※ 郵送での申し込みの場合も、令和7年2月26日(水) 午後4時45分必着)

5.貸付期間
 令和7年4月1日(火)から令和10年3月31日(金)まで
 ※ 貸付期間終了後は、契約の更新を行いません。再度公募いたします。

6.募集要項等ダウンロード
 公募には募集要項の定める資料要件を満たしていなければ応募できません。
 ※ 主な資格要件は、次のとおり。
 (1)沖縄県税を滞納していないこと。
 (2)各施設の公募物件説明書に定める地域要件に該当すること。
 (3)過去5年以内に自動販売機設置の実績があること。
 必要書類は以下をクリックしてください。
  ・ 自動販売機設置事業者募集要項
  ・ 公募物件説明書
  ・ 自動販売機応募申込書・誓約書・販売品目一覧
  ・ 納税証明書交付請求書
  ・ 設置場所、設置場所詳細(写真)

この情報に関するお問い合わせ先はこちらです
 沖縄県立知念高等学校 事務室
  〒901-1303
  沖縄県島尻郡与那原町字与那原11番地
  電話番号:098-946-2207
   FAX:098-945-6586